釣果情報
2017 6/27 仕立て船 修学旅行生様
先生も良型のカワハギが釣れました!
生徒さん20名、キス、カワハギなどたくさん釣れました。
2017 6/24 仕立て船 佐々木様
12時から3時間。ちょっと小ぶりなアジの他にヒラメも釣れました。
2017 6/17 仕立て船 土屋様
11時から3時間。アジ、カサゴなども少し釣れましたが、イワシ小サバばかりでした。
2017 6/17 船外機付きボート佐藤様吉澤様
一時ナブラが湧きルアーを投げワラサが釣れたそうです。吉澤様
イワシや小サバをサビキで釣り、泳がせでマゴチが釣れたそうです
釣果は写真の2尾
潮が澱んでいて渋かったそうです
2017 6/15,16 JR釣り部様釣り大会
早朝6時ボート9艇、2人でペアを組み
キス釣り大会が始まりました!
良型のカワハギも釣れました
優勝した富沢様ペアの釣果です。
2日間お疲れ様でした。
有難う御座いました。
2017 6/12 海の家建て始めました。
鉄骨2階建て、水洗トイレ温水シャワー完備。
7月14日頃開店予定です。
2017 6/6 手漕ぎボート 牧田様
カイワリ、ホウボウなど釣れました。
2017 6/4 仕立て船 吉田様
8時から3時間、アジ、小サバ、カサゴなど釣れました。
2017 6/4 手漕ぎボート 小林様
カイワリ29cm、ハナダイ、ウマズラなど釣れました。
2017 6/3 仕立て船 宮田様
9時から3時間 アジ、小サバなど釣れました。
お昼は釣った魚と近くのスーパーで買った食材でバーベキューを行いました。
2017 6/1 地鎮祭を執り行いました
晴天に恵まれ、海の家の安全と商売繁盛をご祈願いただきました。
2017 5/31 船外機付きボート 杉山様駒形様
カサゴ、オオモンハタ、アカハタ、大サバなど釣れました。
お二人はイシグロ沼津店のスタッフさんだそうです。
釣り方等、気になった方はブログをチェックしてみて下さい。
2017 5/30 手漕ぎボート 糸山様
カイワリ、大サバ、ムシカレイなど釣れました。
2017 5/28 手漕ぎボート 鈴木様
カイワリ、大サバなど釣れました。
カイワリ型が良くなってきてます。
2017 5/28 船外機付きボート 大竹様
イサキ、メジナなど釣れました。
2017 5/23 手漕ぎボート JR釣り部様
ちょっと小ぶりでしたがキス50尾釣れました。
2017 5/21 船外機付きボート 遠藤様
アカハタ、マゴチ、サバなど釣れました。
2017 5/20 手漕ぎボート 中村様渋谷様
カイワリ、ムシガレイ、大サバなど釣れました。
午前中であがった井上様はイワシを釣っていたらヒラメがかかったそうですがタモがなく水面でバラしてしまったそうです。
2017 5/19 手漕ぎボート 牧田様
カイワリ13尾釣れました。
2017 5/18 仕立て船
9時から2時間 天気は快晴、風も無く修学旅行の学生様と短い時間でしたが楽しい時間を過ごせました。
ベラ、カサゴ、ヒメジなど釣れました。
2017 5/12 手漕ぎボート 牧田様
カイワリ22尾、ムシガレイなど釣れました。
2017 5/1~7
✩ GW中は天候に恵まれ、たくさんのお客さまに
お越しいただきました。
仕立て船 山田様、宮川様、佐々木様
船外機付きボート 大竹様
手漕ぎボート 鈴木様、大場様...など
本当にありがとうございました。
5月初旬はまだ水温が安定せず、魚もムラがあって
釣るのが難しい時期です。
6月から秋にかけては魚が釣れだします。
機会がありましたらまた是非遊びに来て下さい。
2017 5/06 仕立て船 岩崎様
アジ、カサゴなど釣れました。
2017 5/05 船外機付きボート 下境様
良型のオニカサゴ、カンコ、サバなど釣れました。